梅田 脳・脊髄・神経クリニック

お電話でのご予約・お問合せ

tel.06-6312-0011

頭痛・片頭痛

お電話でのご予約・お問合せ

tel.06-6312-0011

  • HOME>
  • 頭痛・片頭痛

頭痛・片頭痛について

頭痛・片頭痛について

頭痛は多くの方が経験する一般的な症状ですが、時に脳の大きな病気が隠れていることがあります。大阪市北区の梅田 脳・脊髄・神経クリニックでは、頭痛の種類ごとに専門的な診断と治療を行っています。

代表的な頭痛には、緊張型頭痛、片頭痛、群発頭痛などがあり、それぞれ特徴的な症状があります。例えば、片頭痛は一方の側頭部や目の奥などに脈を打つような強い痛みが吐き気を時に伴って生じることが特徴で、緊張型頭痛は全体や後頭部に締め付けられるような痛みや重さを感じることが多いです。
これらの頭痛は、環境因子、生活習慣、ストレス、睡眠不足、食事、疾患などが誘引となることがあります
頭痛は、日常生活に著しい影響を及ぼすことがあります。痛みによって集中力が低下したり、日々の作業が困難になったりすることもあります。特に片頭痛の場合、日常生活に支障を来たし、社会生活や仕事に影響を与えることも多く、適切な治療は重要です。

こんなことでお悩みではありませんか?

  • 突然の激しい頭痛がする
  • 頭がズキズキと脈打つような痛みがある
  • 片側だけに持続する頭痛がある
  • 頭痛とともに視界がぼやける
  • 頭痛が起きると吐き気や嘔吐がある
  • 騒音や光に敏感になる
  • ストレスや疲労で頭痛がひどくなる
  • 体を動かすと頭痛が増す

など

このようなことでお悩みでしたら、東梅田駅・梅田駅からすぐの梅田 脳・脊髄・神経クリニックへご相談ください。

頭痛の種類

緊張性頭痛

最も一般的な頭痛のタイプで、主に頭を支える頸部筋の緊張、肩こりやストレスが原因で生じます。一般的には、痛みは軽度から中等度ですが、時に嘔気を伴うような激しい頭痛となることもあります。ストレッチや通常の鎮痛剤が有効ですが、脳の病気が隠れていることもあり、続く場合は一度は脳MRI検査を受けておくと安心です。片頭痛(偏頭痛)

若い頃から時折生じている人が少なくありません、目の奥や側頭部に、脈打つような激しい痛みが特徴で、しばしば吐き気や目がちかちかするといった光に対する過敏などの症状を伴います。片頭痛は季節の変わり目に悪化することがあり、仕事や日常生活に大きな影響を与える可能性があります。

症候性頭痛

脳腫瘍や慢性硬膜下血腫など、頭蓋内の異常によって引き起こされる頭痛です。また突然生じる、これまでに経験したことない激しい頭痛は、脳動脈瘤破裂によるくも膜下出血のことがあり、命に関わることがあるため、迅速かつ正確な診断と治療が必要です。

頭痛・片頭痛の検査方法

当クリニックでは、詳細な問診を行い、頭痛の種類と原因を特定します。必要に応じて、脳MRI/MRA検査を用いて、頭蓋内の異常を詳細に調べます。これにより、二次性頭痛の原因となる脳腫瘍や脳動脈瘤などを早期に発見し、適切な治療を行うことが可能となります。

頭痛・片頭痛の治療方法

頭痛の治療は、原因によって異なります。

緊張性頭痛の場合

緊張性頭痛の場合は、リラクゼーションや姿勢、生活習慣の改善、必要に応じて痛み止めの処方が行われます。

片頭痛(偏頭痛)の場合

片頭痛の場合は、通常の鎮痛剤は無効のことが多く、片頭痛治療薬としてのトリプタン系の薬剤が用いられます。月に数回以上発作を生じる人には予防薬を併用しますが、最近では片頭痛を生じるメカニズムが解明されたことによる注射剤(抗CGRP抗体)を用いることで、これまでにない劇的な改善を得ることができるようになりました。症候性頭痛の場合、原因となる疾患に応じた治療が必要であり、脳外科手術が必要な場合もあります。

漢方薬を併用しています

漢方薬を併用しています

当クリニックでは、頭痛や片頭痛の治療に漢方薬を積極的に使用しており、これにより高い治療成果を上げています。一般的な鎮痛剤と違い、漢方薬は副作用が少なく、長期的な服用でも安心してご使用いただけます。漢方薬は一般薬との併用も可能で、特に頭痛・片頭痛やめまいの治療に効果的です。

頭痛でお悩みの方は、是非、当クリニックへご相談ください。漢方薬を活用した治療で、あなたの症状の改善を目指します。

06-6312-0011

WEB予約

初診の方はこちら